メインメニュー

予防歯科

  1. トップページ
  2. 診療内容
  3. 予防歯科

お口の中の健康を長く維持するためには、虫歯や歯周病が発生する前に、その原因を作らないよう予防することが大切です。当院では予防歯科に力を入れ、すべての患者さまに定期検診をお勧めしています。定期検診では、お口の中の状態を詳細に検査した上で患者さまお一人おひとりのリスクを調べ、そのリスクに対応した予防プログラムをご提案します。

定期検診について

定期検診では、基本的に「PMTC」「スケーリング」「ブラッシング指導」の3つを行います。検診の頻度は口腔内環境によって異なりますが、3か月〜6か月に1回が目安です。当院では、いつでも予防歯科の診療を受け付けていますので、気軽にご予約ください。

 PMTC

予防の基本となるのが「PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)」です。ブラシングでは取れない歯垢の一種、バイオフィルムという汚れを歯科衛生士が専門の機器を使って取り除きます。虫歯や歯周病の予防には欠かせません。

 スケーリング(歯石除去)

スケーラーという器具を使って歯石を取り除きます。歯の表面に歯石がたまると、歯石を足がかりにプラークが歯茎深くへ深行しやすくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まります。歯石は毎日のブラッシングでは取りきることができないため、定期的なスケーリングが大切です。

 ブラッシング指導

予防の第一歩は、毎日の正しいブラッシングから始まります。健康で美しい歯を保つために、正しいブラッシング指導を行います。

毎日一生懸命ブラッシングしているのに、歯の黄ばみがとれないし、なんとなく口臭も気になる。歯の痛みや歯茎の腫れはないが受診してみた、という患者さま。

検査

検査の結果、歯茎の腫れは外からわかりにくいものの中等度の歯周病であることがわかりました。歯石がかなり溜まっており、口臭は歯周病に原因がありそうです。

PMTCとスケーリング

PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)とスケーリングで、歯石を除去。 一度では取りきれないため、次回も来院いただくことをお勧めしました。

ブラッシング指導

歯周病予防につながるブラッシング圧のコントロールなど、きめ細やかなブラッシング指導を実施。

メンテナンス

3か月〜6か月に1度の定期検診を受けていただきます。

当院の求人情報について詳しくはこちらから 淀屋橋勝部歯科の採用情報について詳しく知りたい方はこちら